英語講師 & スタッフ手記

Staff Blog

Hancock Museum

Added Friday 3rd February 2017 by

最終試験も一息ついた昨日、帝京生たちはニューカッスル大学のハンコック博物館を訪ねました。ここには動植物学や地学を含む自然史にまつわる展示品や古代エジプトの人工物、ハドリアヌス(ヘイドリアン)の防壁周辺で発見された考古学的な出土品など幅広い分野の展示品があります。学生たちはこの見学を十分に楽しみ、今日の英語の授業では自分が一番興味を持ったものについて英語でプレゼンテーションを行いました。 Our students have recently paid Newcastle University’s Hancock Museum a visit! There is a great …

Trampolining

Added Wednesday 1st February 2017 by

帝京生たちはダラム滞在中、たくさんのスポーツ活動に参加しました。中にはダラム大学のサッカーチームで活躍する学生もいます。今日ご紹介するのはダラムにあるインドア・トランポリンパーク。80を超えるトランポリンが集まり、ウォールランニングやバスケットボール、ドッジボールなど、トランポリンをしながら楽しめる場所です。学生たちに大人気で、きっとまたダラムに来たらここを訪れること間違い無しですね。 As the Teikyo University term draws to a close over the next couple of weeks, we can look back on what…

Winter Language Schools

Added Friday 16th December 2016 by Helen McAree

今学期も終わりが近づいてきました。17名の帝京大ダラム分校生たちは、これから5週間の語学学校研修へ出発します。行き先はエジンバラ、ヨーク、ブリストル、オックスフォード、ケンブリッジ、ブライトンなど、まさにイギリス全土にまたがっています。そこでホームステイをしながら、他国の学生たちと一緒に英語を学び、今まで経験できなかったイギリスの一面を発見することでしょう。1月にダラムに戻り、期末試験を終え、2月半ばには日本へ帰国です。本当にあっという間でした。本年度のブログ報告はこれで終了です。皆様、よい冬休みをお過ごしください。そしてまた来年お会いしましょう! As our term draws t…

Daijiro - Team Durham Football

Added Wednesday 14th December 2016 by

帝京大生たちは、イギリス滞在中に様々なスポーツを楽しんでいます。特に優れた能力をもつ学生は、ダラム大学の正式なチームの一員として認められ、プレイすることもできます。そんな学生の一人、Daijiroくんはダラム大学のサッカーチームで活躍しています。Daijiroくんに英語でインタービューしてみました。チームメイトに信頼され、勝利に貢献しているDaijiroくん。パブで祝杯をあげるなど、イギリス文化も十分満喫しているようです。 Many Teikyo students play for their college sports teams during their time in Engla…

Christmas at Teikyo University

Added Friday 9th December 2016 by Helen McAree

ダラムの街中や大学周辺は、すっかりクリスマスムードが高まっています。帝京大学ダラム分校でも玄関ホールに、毎年恒例のクリスマスツリーが登場しました。(本物のもみの木です。)地元の小学生を招いて一緒にクリスマスカード作りをし、学生たちも気分を盛り上げました。また、先週はビーミッシュ屋外博物館を訪ね、クリスマスマーケットやアイススケートなどクリスマス気分いっぱいの夜を楽しみました。今後も大学内でイベントが続きます。もしかしたら、帝京大学でサンタクロースに会えるかもしれません。お楽しみに!             &…

Gym

Added Friday 25th November 2016 by

勉強の合間に体を動かすことで、ストレス発散、体力増強を図るのはとても大切なことです。今日ご紹介するフィットネス・ルームは学生寮であるエツコ・ホールにあり、ボクササイズなどのフィットネスクラスも定期的に行われています。また、学生たちは’Gym Rep'と呼ばれる役割を与えられ、いつも快適に使えるよう責任を持ってこの部屋の管理を行っています。 It’s important to take a break from studying, and we encourage the students to use our new fitness suite located…

Barcelona

Added Wednesday 23rd November 2016 by

先週、11名の帝京大生たちは、バルセロナへ4日間の研修旅行へ行ってきました。初日の夜のフラメンコ・ショーに始まり、ガウディのサグラダファミリア、グエル公園、カサ・ミラ、FCバルセロナのサッカースタジアムであるカンプ・ノウ、ピカソ美術館など著名な観光地を訪れました。もちろん、スペイン名物パエリアも堪能してきましたよ!初めてのスペイン文化を十分に満喫し、全員無事にダラムに到着したことを報告いたします。 Last week, eleven of our students along with two staff members spent four days in Barcelona. Aft…

Horse Riding

Added Monday 14th November 2016 by

帝京大ダラム分校生たちは、ダラム滞在中に様々なスポーツ活動に参加しています。今日は8名の学生が初挑戦した「乗馬」についてご紹介します。まずは乗馬用ヘルメットをつけ、馬にまたがるところからスタート。各自の身長にあわせた馬が選ばれています。馬を歩かせたり、止まらせたりすることを学んだ後は、角を曲がったり、トロット(速足)させたり、初体験にしては皆、上出来のようでした! Teikyo University students have enjoyed taking part in a number of different sports activities during their time …

Photography Competition

Added Wednesday 9th November 2016 by

帝京祭では、学生たちが撮った写真のコンテストが行われました。全部で53点の応募があり、帝京祭に訪れたゲストの方に投票をお願いした結果、上位3位が選ばれました。3位:ダラム大聖堂での入学式の写真(by Sho)、2位:アイスクリームを受け取ったNanahoの写真(by Kaede)、1位:ウィットビー港の写真(by Kaede)です。入賞作品はグリーティングカードとして印刷されます。おめでとうございます!投票いただいたゲストの皆様、ご協力ありがとうございました。   One of the many elements of this year’s Teikyo F…

Teikyo Festival 2016

Added Friday 4th November 2016 by

今年も帝京大学ダラム分校、恒例のイベント「帝京祭」が催されました。大勢のお客様が訪れ、習字や折り紙、茶道、武道、浴衣の試着、焼きそばなど日本の文化と味を堪能されたようです。皆様からの寄付金は総額925ポンドにもなり、全額地元のチャリティー団体に寄付させていただきました。この場をかりて、ご来場の皆様、ご協力いただいたボランティアの方々に心より御礼申し上げます。 Teikyo Festival is always one of the biggest and most exciting events in our calendar, and this year was no exceptio…